VIEWS. @snview

globe、小室哲哉、AAAをメインに、音楽、映画、広告に関するアレコレ。

僕らの青春時代の音楽を作ってくれた、佐久間正英さん。

佐久間正英さんが亡くなった。

 

BOØWYジュディマリGLAY黒夢ヒスブル——。Wikipediaを見ると、本当にたくさんのバンドをプロデュースしていたことに改めて驚かされます。

 

あらゆる世代の青春時代を彩る音楽を作った人。

佐久間さんは、そう言っても過言ではない存在ではないでしょうか。

 

中でも、僕の青春時代で思い入れが強いのは、ヒスブル

 

ジュディマリに超似てるバンドがいるから聞いてみろよ!」

 

1998年の秋、クラスの友人にそう言われて、TBSラジオの深夜番組を聞いたことが僕とヒスブルとの出逢いで、以後、解散まで熱を入れて追いかけていたバンドのひとつでした。

(※ちなみに、ヒスブルジュディマリは全然似てませんよネ)

 

「プロデューサー」という立場の人が、一体、どんなことをしているのか全くわからなかったけど、“佐久間正英プロデュース”という触れ込みでデビューしていたことや、ライヴでベースを弾いていたこともあって、「プロデューサーは佐久間さん!」という認識は常に持っていたように思います。

 

今振り返ってみれば、90年代当時、小室さんの対極にいた人が佐久間さんだったのかも知れません。

 

小室さんが陽で、佐久間さんが陰。佐久間さんは、常に裏方に徹していたような、そんな印象があります(もちろん、どちらが良い悪いの話ではなく、それぞれのスタイルがあった)。

 

それゆえに、「こんなバンドもプロデュースしていたのか!」なんていう発見も、今なお、あるのだと思います。

 

佐久間さん。

 

いつの時代もずっと追いかけていた大ファンというわけではなく、本当に有名どころしか知らない。「ありがとう」とか「さようなら」と言うことすら、ちょっと気が引けてしまうような距離感。“いちリスナー”という立ち位置が、ちょうどいいくらい。

 

そんな僕だけど、でも、ただ、悲しい。